赤ちゃんに離乳食で豆腐を食べさせたのはいつから?
先輩ママさんに赤ちゃんに離乳食で豆腐を食べさせた時の反応やエピソードを聞いてみました。
離乳食で豆腐を食べさせたのは6ヶ月、7ヶ月というのが圧倒的でした。
みなさんすんなり食べたというエピソードを話してくれました。
豆腐が嫌いな赤ちゃんっていないみたいですね。
離乳食で豆腐を食べさせたのは6ヶ月頃
豆腐はかなり初期に食べさせました。6ヶ月ごろでしょうか。味噌を入れる前の味噌汁の具を取り分けて与えました。豆腐は潰しやすいので重宝しました。いくつか取り分けて潰してから製氷皿で冷凍し、食べさせる時はレンジでチンしていましたよ。あっさりしているので特に嫌がることもなく食べてくれました。すり潰した野菜と混ぜて、にんじん豆腐と言って与えたりもしましたよ。
6か月 特に嫌な反応はしていなかったです。すんなり食べてくれたし、あげやすかったように感じました。離乳食初期にあげ始めました。自分で作ることもありましたし、市販のを買って与えたりもしました。うちの子の場合はどちらも嫌がらずに食べてくれました。柔らかいものはすんなり食べてくれるので、後期になってもよくあげていました。
豆腐は、離乳食を始めて2ヶ月目の生後6ヶ月の時に食べさせ始めました。トロトロで食べやすいのか、嫌がることなく、喜んで食べてくれました。今では、パサパサで少し食べにくそうな物を食べる時に、和えてあげるようにしています。醤油など味もつけることなく、素材の味を喜んで食べてくれています。お豆の味も味わえるので、良いなと思っています。
6ヶ月頃に初めて豆腐を食べさせました。冷たいままだとびっくりするかなと思ったので、少し温めたものをあげました。柔らかくて喉越しもよかったのか、パクパクと食べてくれました。タンパク質もとれるし、準備にも時間がかからない食材なので、食べると分かった日からは毎日のようにあげていました。嫌がることはなかったです。
離乳食で豆腐を食べさせたのは7ヶ月頃
7ヶ月頃。歯が生え始めてから。保育園に預ける時にチェックリストに載っていたので食べさせてみました。離乳食を作るのって、潰すのが一番大変。その点、豆腐はアレルギー反応の危険が少なくて、潰しやすいので重宝した。時間がない時やメニューに困った時の強い味方でした。赤ちゃんも、滑らかで食べやすいようですんなり食べてくれました。
7ケ月頃です。赤ちゃん用お味噌汁に豆腐を砕いて与えました。無味無臭なのでとても食べやすかったようで、見事完食し、その後も手軽に摂れるタンパク質として大活躍しました。絹と木綿ではもっぱら滑らかな絹を使用しました。アレルギーが出ることもなく、安心しましたし、便りになる存在でした。熱いままあげて軽く泣いてしまい、失敗したこともあります。
初めて豆腐を食べさせたのは7ヶ月の頃。絹豆腐を小松菜やかぼちゃなどの野菜のペーストと混ぜてあげました。私の息子は豆腐が気に入ったようでぱくぱくと食べてくれました。少しずつお味噌汁に入れたり、木綿豆腐に挑戦したりと少しずつ変えていきました。ある程度固形でも食べられるようになると、豆腐ハンバーグにして食べさせています。
離乳食始めて最初の方に湯豆腐にして食べさせました。とくに嫌がることなくパクパク食べてくれました。栄養もあるので離乳食を1日2回の卒乳にむけてたんぱく質もとらせたい時に便利でした。1歳9ヶ月になる今では冷奴が好きで毎食喜んで食べています。必ず食事の一番最初に冷奴に手を出すくらい大好物になりました。安くて助かります。
豆腐は、生後7ヶ月頃から食べさせました。ブツブツした食感のものは、口の中の感触が敏感で異物と捉えてしまうようにべぇ~っと口から出してしまうので、絹ごし豆腐を滑らかにクリーム状にしました。味付けは、昆布や鰹節と薄い醤油の味付けを好んでいたのでそれと、豆腐を和えて食べさせました。クリーム、ヨーグルト状の形状が良かったのか、嫌な顔もせずにパクパクと自分から口を開けて食べていました。
7ヶ月頃 温めた絹ごし豆腐を食べさせました。舌触りもよかったのか、とても食いつきがよくパクパク食べてくれたのを覚えています。お皿にあったもの以上に欲しがっていました。離乳食が進んでくると、お味噌汁に入れたお豆腐だったり、つぶしたものだったりと、色々アレンジ出来るし、手軽るに食べさせられるし栄養もあるので使い勝手がよく、頻繁にあげていました。